函館・道南の観光スポット 稲倉石古戦場 この場所は、箱館戦争の際に戦場となった場所で、周囲は断崖絶壁、その峡谷に山道と鶉川の急流がありました。現在は鶉ダムになっています。未完成で無防備といってよい館城にとっては、ここは重要な砦でした。そこで、松前軍はここに木の柵を構えて関門を設け... 2009.12.17 2012.06.12 ねりこ@ななめし 0 函館・道南の観光スポット
函館・道南の観光スポット 相生水源地 厚沢部町の水源となっている湧水池です。取水施設横の空き地に車を停め、川へ下りる石段を下ると、ビニール管からものすごい勢いで水が流れ出しています。北海道新聞の記事によると、町民のために取水される水は毎分2トン(!)。それでもこの湧き水は絶える... 2009.12.08 2012.06.12 ねりこ@ななめし 0 函館・道南の観光スポット