⚠️ このページの情報は、最終更新から8年以上が経過しています。 内容が現在の状況に合わない可能性がありますので、必要に応じて最新情報をご確認ください。

単純泉

函館・道南の日帰り温泉

ふれあいの里:森町

濁川温泉郷で最大規模の温泉。2種類の泉質の温泉が湧き出している。とにかく大きな露天風呂とたくさんの浴槽が自慢。内湯は二棟にわかれており、浴槽の数は露天と水風呂を入れて合計で7つ。おすすめは寝風呂。ゆっくりと疲れを癒せる。レストラン併設。
0
函館・道南の日帰り温泉

駒ケ峯温泉ちゃっぷ林館:森町

設備の整った町営浴場で、浴槽の数が多く楽しめる。内湯は循環しているが、露天風呂はかけ流しである。露天風呂は広く、「一人風呂」なる空間も存在し、自由に湯温を調節できるので子供づれにはありがたい。もともとはタオルを巻いたまま浴槽に浸かる若い世代...
0
函館・道南の日帰り温泉

東前温泉しんわの湯:北斗市

オーナーが新鮮なお湯にこだわって作った温泉で、湯量が不足したときに周囲から循環方式を勧められたが、こだわりを貫き新しい温泉を掘り当てた経緯があり、2種類の泉質を楽しめる。設備も最新で寝湯やジャグジーもある。浴槽も2種の泉質ごとに分かれていて...
0
函館・道南の日帰り温泉

温泉旅館山水:七飯町

豊富な湯が浴槽から滾々とあふれ出るほど湯量が豊富。露天風呂はないが、静かな林の中にたたずむ温泉宿の雰囲気は味わえる。規模は大きくないが、日帰り入浴で訪れる人もそう多くはないので、落ち着いた雰囲気。建物は昭和16年に建てられた総ひのき作りで、...
0
函館・道南の日帰り温泉

アップル温泉:七飯町

単純泉ではあるが源泉かけ流しの町営温泉。豊富な源泉を活かし、新鮮な湯が常に注がれている。源泉温度は53度で、これを加水などせずに熱交換してちょうど良い湯加減にしている。‘01に露天が完成し、ぐっと使い勝手がよくなった。設備も印象も良いのだが...
0