⚠️ このページの情報は、最終更新から8年以上が経過しています。 内容が現在の状況に合わない可能性がありますので、必要に応じて最新情報をご確認ください。

日記

日記

ご自宅用ですか?

今日は超久々にアホ日記を。1年ほど前のある日、職場の忘年会の出し物用に金髪の女性用カツラを買い出しに行った友北@旦那(ななめし)。ある雑貨屋にて目的の金髪の女性用カツラを見つけてレジへ。若い女性店員 「いらっしゃいませー。ご自宅用ですか?」...
2
日記

大沼散歩~あらこんなところに湧水が

大沼に所用があり、久々に大沼公園を子どもたちとお散歩しました。何年か前、七飯町民なら駐車場が無料というステキサービスがあったんですが、今はもう普通に料金取られました(;´Д`)一通り散歩して、何か大沼の新しい情報やらパンフやらないかなーと思...
9
日記

栃の木さんと函館牛乳と空港とルタオ ただの日記的な何かです。

石崎地主海神社の桜を見に行った折、あちこち寄り道してきました。まずは連理木の栃の木さん。以前の写真はもう10年ほど前のものでしたので、新たに撮影です。相変わらず立派!この木に伝わるお話はリンクからどうぞ。そして、函館牛乳あいす118へ。ちょ...
2
日記

2014.5.6 五稜郭公園の満開の桜

久々に満開の五稜郭をお散歩してきました。たぶん、学生時代以来じゃないかな・・・。子どもたちは初めて見る満開の五稜郭の底力に圧倒されていました。お昼だけですごいと思われても心外なのです。うつし世は夢、夜の夢こそまことなのです!・・・いえ、夜桜...
2
日記

こんな感じで元気にしています

いらないダンボールで武器やおもちゃをよく作成して遊ぶ我が家の子どもたち。いつものように、いらないから遊んでいいよ!とダンボールを渡したところ、こんなものを作成。もっと他になんかあるだろ!!
2
日記

さよなら2013年

今年もご愛顧いただきありがとうございました。喪中のため、いつもの画像と共に年始のご挨拶ができませんので、大みそかの記事更新となりました。実は当サイト、今年で10周年でした。久々に何か企画をと思っていたのですが、思っているだけで今年が終わって...
4
日記

ちょっと前の夕焼け

台風一過の夕焼け空。一番下の薄く金色に輝いてるっぽい層は、肉眼ではもっと水色でした。とっても不思議な空だったなー。
2
日記

湯の沢冷泉に続く林道が通行止め

お天気も悪いし、お出かけも出来そうになかったので、家で温泉に入ってまったりしようと、久々に湯の沢冷泉を汲みに来たところ、林道入り口に何やら看板が。携帯カメラなので、うまく見えないかもしれませんが、「橋脚が倒壊する恐れがあるため、通行禁止」と...
1
日記

今日の夕暮れ

すごくきれいで不思議な色だったので。年に数回くらいこういう空の色になるね。
2
日記

これは何ですか? -函館公園の元函館市図書館前にあったもの

ガラケーの画像なので、色とか画質とかアレです。函館公園に遊びに行きまして、観覧車に乗ったりロータリーチェアの荒々しさを堪能したり、とっても楽しかったです。今年リニューアルした床がスケスケになった飛行機に乗ると、1名1回だけ無料で観覧車に乗れ...
2