管理人日記 祝!新小学1年生『親子で“のぼっタワー”』 五稜郭タワーで、3月13日(土)~4月11日(日)まで、函館・道南地区の新小学一年生を対象にタワーの展望台で家族と共に記念撮影をし、さらにその写真をプレゼントするというイベントが行われています。希望する方は、五稜郭タワーサイトで「展望申込書... 2010.03.14 2012.06.07 ねりこ@ななめし 0 管理人日記道南情報
管理人日記 脱出ゲーム「函館・道南で遊ぶべ!」 脱出ゲーム作りました。(ゲームはサムネイルをクリック!)flashをいじるのはほぼ初めてで、わからないことだらけでしたが、どうにか形になりました。大手企業でも、自社の製品アピールにそれにちなんだ脱出ゲームを公開していますが、それなら、函館・... 2010.03.13 2012.06.07 ねりこ@ななめし 0 管理人日記道南情報
管理人日記 第23回市民「函館野外劇」メインキャスト募集 函館野外劇では、メインキャストを募集しています。応募条件は、以下の5項目を満たすこととなっています。 野外劇の会員として公演・運営に参加できる方。経験、職業、住所などは問いません。 参加費… 野外劇の個人会員会費として一般3口以上、高校生以... 2010.03.10 2012.06.07 ねりこ@ななめし 0 管理人日記道南情報
管理人日記 函館・道南 3月のイベント情報まとめ 更新が遅れましたが、現在把握している函館・道南3月のイベント情報をまとめてみます。もし、こんなイベントもあるよ!というものがあれば、どしどしコメントをお願いします。↓こちらのページには、カレンダー形式でイベント情報を表示させています。遊ぶべ... 2010.03.03 2012.06.07 ねりこ@ななめし 0 管理人日記道南情報
管理人日記 世界遺産を目指す、函館・大船遺跡 竪穴住居復元大詰め 世界遺産目指す、函館・大船遺跡 -北海道新聞大船遺跡は今から4~5千年前(縄文時代中期)の集落跡です。平成8年に調査を開始し、これまでに100軒以上の竪穴住居、食料の貯蔵穴や、お墓などの土坑(どこう)60ヶ所以上が見つか... 2010.02.24 2012.06.07 ねりこ@ななめし 0 管理人日記道南情報
管理人日記 大沼アイスビレッジ 2月6日(土)から、七飯町の流山温泉で「大沼アイスビレッジ」イベントを開催中です。上の写真は、氷で作られたイグルーで、アイスホテル内部のソファとテーブル。毛皮が敷いてあって、座ってみたらやっぱり毛皮越しに氷の冷たさがじわーり。氷で作られた暖... 2010.02.12 2012.06.07 ねりこ@ななめし 0 管理人日記道南情報
管理人日記 函館観光トランプ、修正後再発売 函館・南北海道観光ガイド 先月、函館国際観光コンベンション協会より発売された函館観光トランプの内容に一部誤りがあったとの報道がありました。同協会では、一時このトランプの販売を中止して修正し、購入者には誤りのあるカード20枚を協会宛に送付して... 2010.02.10 2012.06.07 ねりこ@ななめし 0 管理人日記道南情報
管理人日記 函館・道南の地酒をまとめてみた 八雲町「今宵八雲」今朝付けの北海道新聞21面に、「地酒・今宵八雲を発売」という気になる記事が掲載されていました。八雲町内で作られた「ほしのゆめ」と、ヤクモ飲料のミネラルウォーターを秋田県本荘市の斎弥酒造に送って醸造しているというもので、記事... 2010.02.02 2022.01.04 ねりこ@ななめし 2 管理人日記道南情報
管理人日記 鹿部温泉郷〜湯めぐり達人への道〜湯めぐりガラスパ手形発売 鹿部温泉郷~湯めぐり達人への道~湯めぐりガラスパ手形鹿部町では、町内の温泉施設3ヶ所を、お得な価格で巡ることができる手形を発売します。特典の詳細は、 鹿部町のホテル1軒、旅館3軒、銭湯2軒のうちお好きな温泉3ヵ所で入浴 鹿部温泉街の寿司店・... 2010.01.31 2012.06.07 ねりこ@ななめし 0 管理人日記道南情報
管理人日記 函館・道南 2月のイベント情報まとめ 現在把握している函館・道南地方2月のイベント情報を、まとめてみます。もし、こんなイベントもあるよ!というものがあれば、どしどしコメントをお願いします。↓こちらのページには、カレンダー形式でイベント情報を表示させています。遊ぶべ!道南探検隊イ... 2010.01.30 2012.06.07 ねりこ@ななめし 0 管理人日記道南情報