函館・道南の観光スポット ひょうたん沼公園 ひょうたん沼は、その名の通りひょうたんの形をした、鹿部町出来澗岬の真ん中に広がる、湿地性の沼です。周囲には沼を一周できる散策路や多目的広場、きれいなトイレ、バーベキューもできるあずまやなどがあり、家族でお出かけするのがぴったりな公園です。季... 2009.12.26 2012.06.12 ねりこ@ななめし 0 函館・道南の観光スポット
函館・道南の観光スポット しかべ間歇泉公園 大正13(1924)年、温泉の掘削最中に偶然発見された、日本でも珍しい間歇泉が見られます。この間歇泉は、周期的に地上15メートルの高さ(ビル6階部分に相当)まで、温泉が噴きあがります。一度に500リットルの沸騰した100℃の温泉が、地下26... 2009.12.25 2012.06.12 ねりこ@ななめし 0 函館・道南の観光スポット
函館・道南の観光スポット 道の駅上ノ国もんじゅ 国道228号線沿いにある道の駅。名前の「もんじゅ」の由来は、駅から20mほど離れた場所にある、知恵の仏・文珠菩薩に似た「文珠岩」からつけられました。勝山館や上国寺、上ノ國八幡宮、笹浪家からも近いので、旧跡を訪れたあとの小休止にはピッタリの場... 2009.12.25 2012.06.27 ねりこ@ななめし 0 函館・道南の観光スポット
函館・道南の観光スポット 鮪の岬(しびのさき) 安山岩の柱状節理で、正六角形の岩肌が重なり、奇妙な地層を作り出している岬です。岩肌がマグロのうろこのように見えることや、岬の形がマグロの背に似ていることから、この名前がついたと言われています。昭和47年に北海道天然記念物に指定され、北海道自... 2009.12.25 2012.06.12 ねりこ@ななめし 1 函館・道南の観光スポット
函館・道南の観光スポット 鴎島 江差町のその名の通り上空から見るとカモメの形をした島です。明治時代より前には弁天様があるので弁天島と呼ばれていました。周囲は崖で、奇岩、暗礁が多く、海水浴場、キャンプ場があり、釣りにも適した場所です。島には遊歩道が巡らされていて、ぐるっと一... 2009.12.25 2015.08.18 ねりこ@ななめし 0 函館・道南の観光スポット
函館・道南の観光スポット レクの森・土橋自然観察教育林 読売新聞主催の「遊歩百選」にも選ばれた、広大な敷地の自然公園です。いくつか散策コースがあり、のんびりと森林浴を楽しむことができます。必ず入り口の管理棟にて入林届を提出してください。また、キャンプ場とバンガローも併設されています。キャンプ場は... 2009.12.17 2012.06.12 ねりこ@ななめし 0 函館・道南の観光スポット