 函館・道南の歴史・伝説
            函館・道南の歴史・伝説    シナの木地蔵:せたな町(旧瀬棚町)
        文政年間(1818~29)シナの木の中から発見されたというお地蔵さん。ある漁業経営者がシナの木の古木を伐採しようとノコを入れたら、「痛い!」と叫ぶ声がした。気味が悪いので帰宅して眠りについたところ、地蔵さんが現れて「今日お前が切ろうとした木...      
                        
     函館・道南の歴史・伝説
            函館・道南の歴史・伝説     函館・道南の歴史・伝説
            函館・道南の歴史・伝説     函館・道南の歴史・伝説
            函館・道南の歴史・伝説