函館と津軽海峡を守るために奮戦した橘型(改丁型)駆逐艦「橘」と、松型(丁型)駆逐艦「柳」のこと。その3
函館と津軽海峡を守るために奮戦した橘型(改丁型)駆逐艦「橘」と、松型(丁型)駆逐艦「柳」のこと。その2の続きです。 注意:橘の...
函館と津軽海峡を守るために奮戦した橘型(改丁型)駆逐艦「橘」と、松型(丁型)駆逐艦「柳」のこと。その2の続きです。 注意:橘の...
函館と津軽海峡を守るために奮戦した橘型(改丁型)駆逐艦「橘」と、松型(丁型)駆逐艦「柳」のこと。その1の続きです。 ...
ええ、聞かれる前に言っておきますが、艦これやってますよ。 中学生の頃に兄のウォーターラインシリーズ日本海軍の大艦隊をエ...
全長53.85kmの海底トンネル「青函トンネル」は、1961年(昭和36年)3月23日に建設開始して1988年(昭和63年)...
福島町と知内町の境にある岬。断崖なので、海岸沿いは通れず、陸を迂回する。ここの海は難所だったため、古来から様々な伝説がある。 矢越の...
こぎれいな保養センター。 たくさんの浴槽がありそれぞれの浴槽の説明書きが笑える。やや黄色がかったお湯は源泉46℃で循環式。こういう施設...
福島町は二人の横綱が誕生した町です。 1人は道産子初の横綱、第41代横綱千代の山。もう一人は国民栄誉賞にも輝いた、第58代横綱千代の富士で...
「北海道の巨樹・巨木(社団法人 北海道国土緑化推進委員会・編集&発行)」には、 「慶安2年(1649)の福島大神宮の遷宮にあたって、祠宮常...
川濯神社は明応元年(1492)に福島川の河口近くに建立され、福島では最も古い神社の一つです。 この神社の祭神は伊邪那岐命(いざなぎのみ...