⚠️ このページの情報は、最終更新から8年以上が経過しています。 内容が現在の状況に合わない可能性がありますので、必要に応じて最新情報をご確認ください。

道の駅

函館・道南の観光スポット

木古内町・道の駅「みそぎの郷きこない」

遅ればせながら、木古内町の道の駅「みそぎの郷 きこない」へ行ってきました!入口近くにキーコちゃんのポストがあって、かわいかったよ☆道南スギがたくさん使われている内装。ちいさなパン屋さん、大きなお土産屋さん、レストランがありました。お土産屋さ...
5
函館・道南の観光スポット

横綱記念館

福島町は二人の横綱が誕生した町です。1人は道産子初の横綱、第41代横綱千代の山。もう一人は国民栄誉賞にも輝いた、第58代横綱千代の富士です。夏は九重部屋がこの記念館で合宿を行うことでも有名で、その稽古風景を見学することもできます。内部には優...
0
函館・道南の観光スポット

道の駅なとわえさん

レストランが併設されている道の駅です。駅名の「なとわ」とは、「な」があなた、「わ」が私という意味の方言です。駅内のショップには、恵山町の海産物がいけすの中にぎっしりで、活魚介類が買えます。なとわえさんのすぐ横は、恵山町海浜公園で、キャンプが...
0
函館・道南の観光スポット

道の駅しりうち

国道228号線に面した、知内町の道の駅。駐車場で車を下りた瞬間、知内町出身の演歌の大御所、北島三郎さんの歌が聞こえてきます。駅内にはニラ、水産加工品(牡蠣など)、町内限定トマトジュースなど、知内町の特産品が売られているほか、サブちゃんの色紙...
0
函館・道南の観光スポット

道の駅上ノ国もんじゅ

国道228号線沿いにある道の駅。名前の「もんじゅ」の由来は、駅から20mほど離れた場所にある、知恵の仏・文珠菩薩に似た「文珠岩」からつけられました。勝山館や上国寺、上ノ國八幡宮、笹浪家からも近いので、旧跡を訪れたあとの小休止にはピッタリの場...
0
函館・道南の観光スポット

道の駅あっさぶ

地元の名産、ヒノキアスナロ(ヒバ)を使って建てられていて、駅内に入ると木の香りが・・・。厚沢部町の特産品が所狭しと並べられており、何を買おうか迷ってしまいます。また、駅内には観光協会もあるので、厚沢部町の観光情報を気軽に聞くこともできます。...
0