⚠️ このページの情報は、最終更新から8年以上が経過しています。 内容が現在の状況に合わない可能性がありますので、必要に応じて最新情報をご確認ください。

管理人日記

管理人日記

北海道大学水産学部水産資料館~函館

昨年、子どもの自由研究で函館にある北海道大学水産学部水産資料館に行ってきました。以前知人から「大きな鯨の骨格標本があったりして、建物は古いけどなかなか見ごたえあるよ!」とおすすめされていたのです。北大水産学部内、赤丸部分にあります。私たちは...
0
管理人日記

葛登支稲荷神社と三木露風の歌碑

ついに場所が分かりました。葛登支稲荷神社と三木露風の歌碑。海を臨む高台、そしてあの寿楽園から線路を挟んで国道側にひっそりとありました。場所は記事の下のgooglemapをご覧ください。はるかなる 岬の上に 立ちにける白き燈台 日に輝けり三木...
0
日記

こんな感じで元気にしています

いらないダンボールで武器やおもちゃをよく作成して遊ぶ我が家の子どもたち。いつものように、いらないから遊んでいいよ!とダンボールを渡したところ、こんなものを作成。もっと他になんかあるだろ!!
2
日記

さよなら2013年

今年もご愛顧いただきありがとうございました。喪中のため、いつもの画像と共に年始のご挨拶ができませんので、大みそかの記事更新となりました。実は当サイト、今年で10周年でした。久々に何か企画をと思っていたのですが、思っているだけで今年が終わって...
4
管理人日記

2013年10月の函館・道南イベント まとめ

芸術の秋!食欲の秋!ということで、10月はイベント盛りだくさんですよ。現時点で当サイト管理人ねりこが押さえている函館・道南のイベント情報をまとめてみたいと思います。※開催日順はこだてカルチャーナイト10月 4日 (金), 17:30 ~ 2...
0
日記

ちょっと前の夕焼け

台風一過の夕焼け空。一番下の薄く金色に輝いてるっぽい層は、肉眼ではもっと水色でした。とっても不思議な空だったなー。
2
管理人日記

大沼ポロト動物園に行ってきました!

大沼ポロト動物園が、8月3日から18日(日)まで開催中です。檻にピントが合ってしまってます。いつもながら下手くそな写真ですみません><「ホワイトライオンというかベージュって感じだね」といった感想がお客様の間から聞こえてきていましたが、普通の...
2
日記

湯の沢冷泉に続く林道が通行止め

お天気も悪いし、お出かけも出来そうになかったので、家で温泉に入ってまったりしようと、久々に湯の沢冷泉を汲みに来たところ、林道入り口に何やら看板が。携帯カメラなので、うまく見えないかもしれませんが、「橋脚が倒壊する恐れがあるため、通行禁止」と...
1
日記

今日の夕暮れ

すごくきれいで不思議な色だったので。年に数回くらいこういう空の色になるね。
2
管理人日記

2013年7月の函館・道南イベント まとめ

やっと夏の足音が聞こえてきていますが、ここ2~3日はなんだか肌寒くて逆戻りしちゃってる感じです。寒いよー><さて、いよいよ夏のイベントが登場する7月に突入ですよ!現時点で当サイト管理人ねりこが押さえている函館・道南のイベント情報をまとめてみ...
0