⚠️ このページの情報は、最終更新から8年以上が経過しています。 内容が現在の状況に合わない可能性がありますので、必要に応じて最新情報をご確認ください。

大沼ポロト動物園に行ってきました!

アルパカちゃん 管理人日記

大沼ポロト動物園

 

大沼ポロト動物園が、8月3日から18日(日)まで開催中です。

 

ホワイトライオン

 

檻にピントが合ってしまってます。いつもながら下手くそな写真ですみません><

「ホワイトライオンというかベージュって感じだね」といった感想がお客様の間から聞こえてきていましたが、普通のライオンはもっと茶色っぽいですよね。タテガミがもっと色が付いている印象ですが、こちらは全体に色素が薄い感じでした。
この日は30度近い気温で、ライオンさんもグッタリしていましたね。

 

ベンガルトラ

 

ベンガルトラくん。

私は動物全般大好きですが、中でもトラは1番に大好きなので観察しまくりでした。

とはいえ、うだるような暑さの中、もともと夜行性のトラくんはずっとゴロゴロ寝ていました。

ベンガルトラの尻尾と肉球

 

尻尾が時折ポタポタ動いたり、肉球がチラリと見えたり、もういろいろとたまりませんでした。
大きなネコにしか見えないかわいらしさ。
近くで見ていたご夫婦も「うちの猫にそっくり(はーと)」とうっとりと眺めておりましたね。

 

ベンガルトラくんのお顔

 

たまに寝返りをうって仰向けになったりね。

カジートかわいいよ、カジート。

起きてる姿も見たかったけど、私がいるときにはついに起きてはくれませんでした。がおー!

 

他にも大型肉食獣はピューマくんもいたのですが、うまく写真が撮れませんでした。

また、ホワイトライオン又はベンガルトラのお食事見学タイムは、11:00~と14:00~です。
無料で見学できますので、起きてる大きなネコちゃんたちを見たければこの時間に行くしかないですね!

 

フラミンゴちゃん

 

フラミンゴちゃん。昔、熱帯植物園にいたよね?

 

シマウマちゃん

 

なぜかこちらにお尻を向けて立ち尽くしていたシマウマちゃん。
お尻をなでなでしたけど、怒るそぶりもなくじっとしていたよ。

 

 

ムフロンちゃん

 

ムフロンちゃん。

野生のものはヨーロッパや地中海のサルジニア島やコルシカ島に住んでいて、ヒツジの祖先だと言われているそうです。

 

ロバちゃん

 

哀愁漂う表情のロバちゃん。

 

アルパカちゃん

 

癒し系のアルパカちゃん。

 

お猿さんのショー

 

お猿さん「リョーマくん」によるショーもありました。

こちらのショーは入場料だけで見ることができます。時間は、10:00~、13:00~、15:00~です。
とっても楽しいショーで、初めて見た子どもたちも大興奮していました。

 

目玉はホワイトライオンやベンガルトラなどの肉食大型動物ですが、うさぎやひよこなどの小動物とのふれあいコーナーや、お猿さんのショーなどもあって、お値段の割にはいろいろと楽しめる内容でした。

函館公園内に小さな動物園はありますが、大きな動物を子どもたちに見せる機会は函館近辺ではなかなかありませんので、ドライブがてら大沼まで足を運んでみてはいかがでしょうか?

 

平成25年8月3日(土)~18日(日)

9:00 ~ 16:00

「体験工房&レストラン ポロト館」横(敷地内)

入場料 : <前売券> 大人(高校生以上) 700円

子供(3歳から中学生) 400円

<当日券> 大人(高校生以上) 800円

子供(3歳から中学生) 500円

 

お問い合わせ : 大沼ポロト動物園事務所

TEL 0138-67-2536

[google-map-v3 width=”350″ height=”350″ zoom=”12″ maptype=”roadmap” mapalign=”center” directionhint=”false” language=”default” poweredby=”false” maptypecontrol=”true” pancontrol=”true” zoomcontrol=”true” scalecontrol=”true” streetviewcontrol=”true” scrollwheelcontrol=”false” draggable=”true” tiltfourtyfive=”false” addmarkermashupbubble=”false” addmarkermashupbubble=”false” addmarkerlist=”41.982897,140.678541{}1-default.png{}ポロト館” bubbleautopan=”true” showbike=”false” showtraffic=”false” showpanoramio=”false”]

コメント

  1. なりたり より:

    あまり大きくない動物園って、わりと「当たり」だったりしますよね~。
    フラミンゴが鮮やか!

    • ねりこ@ななめし より:

      移動動物園だし、入場料も当日券で800円であまり高くないイメージだったので、正直あまり期待せずに行ったんです。
      が、うちの家族には「当たり」でした。
      函館からちゃんとした動物園に行こうとすると、札幌まで行かなきゃならんのですよ。
      フラミンゴちゃんの鮮やかな色は、真夏の日差しにとっても映えてました!

タイトルとURLをコピーしました