日記 横津と城岱ときびだんご ちょっとだけドライブ。横津スキー場から現在の横津スキー場現在の横津スキー場現在の横津スキー場現在の横津スキー場現在の横津スキー場現在の横津スキー場城岱牧場城岱牧場に売っていたきびだんご。黒蜜きなこ餅!中身。北海道のきびだんごはこんな感じなん... 2017.05.05 ねりこ@ななめし 4 日記管理人日記
管理人日記 フィラデルフィアチーズステーキサンド 山川牧場&ベーカーズベーカリー 販売会 山川牧場の新商品「フィラデルフィアチーズステーキサンド」!キッチンカーのみで販売するという新商品「フィラデルフィアチーズステーキサンド」は、同じく七飯町内の大川にある「ベーカーズベーカリー」のパンを使用し、同牧場のブランド牛を薄切りにしたも... 2015.03.24 2015.03.26 ねりこ@ななめし 2 管理人日記道南情報
管理人日記 秋の大沼・紅葉満喫まつり! 今年の大沼の紅葉がとても綺麗!という噂を聞いて、行ってきました大沼周辺。大沼公園も、湖を一周する大沼公園線も噂に違わぬ美しさではありましたが、私が最も「ふわああああ!」と思ったのは日暮山からの眺めでした。もう大パノラマですよ!木々の種類によ... 2014.10.22 ねりこ@ななめし 2 管理人日記道南情報
日記 大沼散歩~あらこんなところに湧水が 大沼に所用があり、久々に大沼公園を子どもたちとお散歩しました。何年か前、七飯町民なら駐車場が無料というステキサービスがあったんですが、今はもう普通に料金取られました(;´Д`)一通り散歩して、何か大沼の新しい情報やらパンフやらないかなーと思... 2014.08.01 ねりこ@ななめし 9 日記管理人日記
管理人日記 お花見穴場スポット~七飯町寿公園(寿緑地) 七飯町本町にある寿公園には、高さが北海道最大とも言われるしだれ桜があります。明治期にあった七重勧業試験場敷地内に植えられました。種類は「江戸彼岸」、ソメイヨシノの親の一種で背が高く巨樹になるものが多いのだそう。この地はその後、別荘地の庭園と... 2014.05.08 ねりこ@ななめし 2 管理人日記道南情報
管理人日記 大沼ポロト動物園に行ってきました! 大沼ポロト動物園が、8月3日から18日(日)まで開催中です。檻にピントが合ってしまってます。いつもながら下手くそな写真ですみません><「ホワイトライオンというかベージュって感じだね」といった感想がお客様の間から聞こえてきていましたが、普通の... 2013.08.10 ねりこ@ななめし 2 管理人日記道南情報
管理人日記 七飯町町営城岱牧場で物品販売はじまりました 七飯町町営城岱牧場にて物品販売しますということは以前お伝えしましたが、もう販売がスタートしていると知りお出かけしてきました。いいお天気で本当に良かった!そんなわけで販売スペースでございます。大沼だんご&三色だんご、山川牧場のローストビーフサ... 2013.05.24 ねりこ@ななめし 4 管理人日記道南情報
管理人日記 七飯町町営城岱牧場の展望スペースで物品販売も 昨年展望スペースを整備し、駐車場やトイレを備えてたくさんの人々が訪れる人気スポットとなった城岱牧場の展望スペース。5月中旬から10月中旬までの期間で、何と1万6630人も訪れたのだそう。昨年は特産物の紹介のみで、商品を置いてあるだけで販売は... 2013.04.25 ねりこ@ななめし 0 管理人日記道南情報
管理人日記 七飯町城岱牧場展望スペースに行ってきました 函館裏夜景としても有名な城岱牧場展望台からの眺望。こちらに屋内展望スペースが完成したとの報道を見て、お天気が良かった今日、行ってきました。これまでの道路沿いにあったいつもの場所から、少し大沼寄りの丘の上にありました!もちろん今までの場所も利... 2012.05.20 2012.05.21 ねりこ@ななめし 0 管理人日記道南情報
管理人日記 月2回の販売日・軍川のあかり農場さんの豚肉を食べて 昨日、道新のみなみ風に記事が載っていた、「あかり農場」さんへ行ってきました。こちらの農場は、十勝の共働学舎新得農場よりご家族で七飯町軍川に移住され、養豚と販売を行っています。販売は月に2度のみで、1回に豚1頭分のお肉を生と冷凍で提供していま... 2012.01.29 ねりこ@ななめし 0 管理人日記道南情報