七飯町町営城岱牧場にて物品販売しますということは以前お伝えしましたが、もう販売がスタートしていると知りお出かけしてきました。
いいお天気で本当に良かった!
そんなわけで販売スペースでございます。
大沼だんご&三色だんご、山川牧場のローストビーフサンドはすでに売り切れておりました。残念!
まあ、訪れたのが4時過ぎでしたので、仕方ないです。どうしても食べたくなったら、山を下りればすぐ大沼ですから直接食べに行けばよいのです(`・ω・´)
しかし、久保田牧場のアイスクリームが健在でした。全8種類!
うちのちびっ子たちに選ばせたら、ゴマと抹茶を選択。
お子さまなのに渋い味覚。
他にはコーヒー、ミルク、こんぶ、いちごなどがありました。
それから、天狗堂さんのきびだんご!一つ50円!
新発売だという大沼牛のハッシュドビーフ、ビーフカレー、ビーフシチューのレトルトなどもありました。
これは、購入者先着100名にプレゼントのポントくんポロトちゃん付きボールペンです。
残りわずかのようでしたので、明日早くになくなりそう・・・。
今週末は雨は降らない予報ですので、景色を見に&七飯町特産品をゲットしに、ぜひ訪れてみてはいかがでしょうか?
城岱牧場の展望台開放
日時:2013年5月13日~10月20日
時間:9:00~17:00(6~9月の土曜日のみ21:00まで)
※ただし、山頂の気候状況によって開放時間の変更もあります
コメント
こんぶ?! こんぶアイスなの?!
こんぶでした!しかも南茅部産真昆布使用!ここにはカップアイスが売られていたのですが、久保田牧場本店にはこんぶジェラートもあるそうです。
こちらのこんぶアイスは食べたことが無いのですが、同じく七飯町にある昆布をテーマにした北海道昆布館では、昆布ソフトクリームがあって食べたことがあります。
ちゃんと普通の甘いバニラソフトクリームがベースだと思うのですが、昆布のダシが効いてるんですよw
こんにちは 僕も1週間ほど前に行ってきました。
その時はまだ寒くて・・・こんな感じでした^^
https://plus.google.com/106225564028937516036/posts
こんにちは!
お写真拝見しました。寒そうですねぇ><
というか、本当に暖かいなって思える日が今週やっと出てきたぐらい、今年はずっと寒かったですよね。
城岱牧場も、道路脇の日陰部分にはまだ雪がありました。条件によってはまだまだ寒いのかもしれませんね。