⚠️ このページの情報は、最終更新から8年以上が経過しています。 内容が現在の状況に合わない可能性がありますので、必要に応じて最新情報をご確認ください。

函館市

管理人日記

明日はバル街ですよ!

credit: FALHakaFalLin 明日は第13回バル街です。年度始めで忙しい毎日ですが、ここらでほっと一息楽しく食べて飲みませんか~。マップを手にして5店の飲み歩き、食べ歩き、そしてまち歩きを楽しみましょう。旧市街の魅力を自分で感...
0
函館・道南の観光スポット

称名寺

正保元(1644)年に伊勢から僧円竜が本尊である弥陀木像を持参して渡来、現在の亀田八幡宮付近に阿弥陀庵を建てたのが始まりの、浄土宗の寺院です。その後、現在の弥生小学校の場所に移り、幕末には箱館奉行交代の際の仮本陣となり、箱館の開港時には一時...
0
管理人日記

路面電車「箱館ハイカラ號」4月15日から運行開始

公園が夏季営業になったり、パークゴルフ場がオープンしたりと、日々春めいている道南地方ですが、ゴールデンウイークを前に、レトロな外観で人気の「箱館ハイカラ號」が15日から運行します。運行期間は4月15日から10月31日まで。第1便は9:06に...
0
管理人日記

道南四季の杜公園 夏季営業になっています。

函館市の北海道立道南四季の杜公園が、4月1日より夏季営業となり、野原の丘ゾーンや小川の里・里の森ゾーンも利用できるようになりました。四季の杜公園公式サイトの4月1日付のお知らせには、雪が多いため遊具の使用はできませんとありますが、現在ほとん...
0
函館・道南の観光スポット

函館護国神社

箱館戦争の後、新政府軍死者の慰霊祭が行われ、その際造営された招魂社がはじまり。元は函館招魂社といい、昭和11(1939)年に現在の名前になりました。例祭は官軍側が勝った旧暦明治2年5月11日をそのまま踏襲しています。この地を造営したのは、室...
0
管理人日記

リニューアルした函館公園動物舎に行ってみた

明日から2日間オープン記念イベントが行われる函館公園の動物舎に行ってきました。風は少々強かったですが、太陽がまぶしい春めいたお天気でした!噴水のある広場には、まだ水がありませんでしたが、鳩を追いかけるちびっ子たちのかわいらしい姿が。こちらは...
0
管理人日記

はこだて観光俳句募集中!

credit: MJTR (´・ω・)函館観光コンベンション協会では、「はこだて観光俳句」を募集中です。函館ならではの風景や町並みなどを題材にして詠むもので、函館の四季をテーマにしており、2002年から行われています。応募は来年3月末までで...
1
管理人日記

4月18日(日)函館すし祭開催

Photo by otamajakusi4月18日(日)函館すし祭が開催されます。 [昼の部]12:00から14:00 [夜の部]18:00から20:00場所:函館国際ホテル   [本館2階]高砂の間主催:函館鮨同業会協賛:道南地区北海道米...
0
管理人日記

函館公園動物舎 オープン記念イベント

平成22年4月3日(土)~4日(日)10:00~15:00、函館公園内函館公園ビジターセンターにて、同動物舎オープン記念イベントが行われます。同動物舎は、平成20年6月9日~22年3月31日まで改修工事のため一部閉鎖されていましたが、3階建...
0
管理人日記

函館でレンタルバイク

Photo by ** Maurice **ライダーの拠点に 函館マジマ19日からレンタルバイク開始(函館新聞)とうとう函館でもバイクのレンタルが可能になります。レンタルを開始するのはハーレーの正規店として有名なマジマさん。新聞記事によると...
0