⚠️ このページの情報は、最終更新から8年以上が経過しています。 内容が現在の状況に合わない可能性がありますので、必要に応じて最新情報をご確認ください。

無料温泉

函館・道南の日帰り温泉

展望台の湯/営林の湯:知内町

以下のレポート以後、度重なる土砂崩れ等でかなり道が荒れているようです。訪問の際はくれぐれもご注意を。展望台の湯展望台の湯は、何でもユートピア和楽園の管理人さんが趣味で作ったらしい。浴槽内はぬるぬるなので、余程の秘湯好きでもなければ入るのをた...
0
函館・道南の日帰り温泉

間歇泉公園横 無料温泉取水所:鹿部町

※現在撤去されているようです。間歇泉公園のすぐ隣にある三角形の温室のすぐそばに、激熱の温泉が湧いている。観光客は間歇泉公園に行くものの、こちらを見る人は少ない。大地の息吹を感じられるので、こちらも是非見てもらいたい。
0
函館・道南の日帰り温泉

御崎温泉浜の湯:函館市(旧恵山町)

恵山の麓、登山口よりさらに海岸線を進むと、道路は行き止まりで椴法華側には抜けられないが、その終点近辺に御崎温泉の看板がある。防波堤をくりぬいたように浴室が設置されており、地元町内会の方が管理しているそうな。最近は道外からのライダーも多く、メ...
0
函館・道南の日帰り温泉

磯谷温泉:函館市(旧南茅部町)

磯谷温泉は、南茅部町の磯谷地区水力発電ダムすぐそばの山の中で、昭和の終わり頃まで営業していた温泉だったが現在は廃業。跡地に湧く硫黄を多量に含む高温の温泉が川に流れ込んでいる場所。湯が高温で湯量も豊富なため、秘湯マニアがよく訪れ、入浴を楽しん...
0
函館・道南の日帰り温泉

水無海浜温泉:函館市(旧椴法華村)

旧椴法華村側の道路終着点の海岸にある温泉。HTBの「水曜どうでしょう 闘痔の旅」で大泉洋さんが心臓マッサージをした温泉。当時はコンクリートで固めた湯船が野ざらし状態であったが、平成15年に改修完了し、海水浴も一緒に楽しめ、波をかぶりにくい湯...
0
函館・道南の日帰り温泉

西ききょう温泉横 温泉取水所:函館市

函館市街地内随一の秘湯、西桔梗温泉の敷地内、入り口の左側にある温泉取水所。泉質は単純泉に分類されるそうだが、濁りや臭いもあり、それなりに成分は濃そうな感じ。20度~25度程度の温泉が滾々と湧いているので、持ち帰って温泉を楽しむことも可能。そ...
0
函館・道南の観光スポット

湯の沢冷泉

冷泉ですが、飲用はできませんのでご注意ください。湯の沢の冷泉は古くから知られていたようです。安政五(1857)年に開拓された地域の一部であるため、その当時から存在が知られていたのは間違いないでしょう。茂辺地市街地から道道上磯-厚沢部線を7キ...
0
管理人日記

湯ノ岱温泉そばの無料露天風呂

大事な写真のデータを消しちゃった!d(^_-)-☆テヘ友北@ななめしです。予備のデータで更新です。
2
企画モノ

20000HIT記念・真冬の野天風呂2

書いてるうちに日が変わって21日
0
企画モノ

20000HIT記念・真冬の野天風呂1

直木賞オイラじゃなかったよ。友北@です。
0