⚠️ このページの情報は、最終更新から8年以上が経過しています。 内容が現在の状況に合わない可能性がありますので、必要に応じて最新情報をご確認ください。
おもしろ画像

北斗市の拳2

北斗市に新たに救世主伝説を発見!199X年地球は核の炎に包まれた・・・。(中略) しかし人類は死滅してはいなかった。ケ、ケンシロウゥゥ!なんか前回の記事より似てるぞ!!こうなると、前回のケンシロウが似てなさすぎですな。A「オメーのケンシロウ...
0
おもしろ画像

北斗市の拳1

さて、北斗市。旧上磯町と旧大野町が合併し、新たな市として誕生した期待の星!すんでる場所が近いせいもあって、よくでかけます。そんな旧大野町にすごい看板が!北斗市らしさ爆発!ユリア!ユリアァァァァ!!!うぉぉぉぉ!!ケンシロウは宿敵シンにユリア...
0
おもしろ画像

その名も!

やや有害情報(アダルト)を含む可能性がありますので、18歳未満の方、ならびにそういう情報を好まない方は、以下の文章をスクロールさせないで下さい。でも、立派な道南情報なんですよ。ずっと紹介するかどうか悩んでいたんです。そうは言っても、結構自信...
0
おもしろ画像

108

何の店だ!? 入る勇気がない・・・。
0
おもしろ画像

悲しみとは

仕事で文書を作ってて、ワードの「クリップアート」っちゅうものを使用しました。コイツはインターネットに接続されてると、そっから自分の使いたいジャンルのデータを参照できて、結構な種類の画像が使用できるので、書類に挿絵を入れ和ませたい時なんかに重...
0
おもしろ画像

読み方って大事

さて、私こと友北@七飯。読み方ご存知でしょうか。「友北」は「ともきた」とお読みください。「七飯」は町名は「ななえ」ですが、ワタクシのハンドルネームに使用時は「ななめし」とお読みください。なんか、たくさんご飯食べられそうでカッコいいじゃないで...
0
おもしろ画像

親切ですな

謎の立て看板をご紹介します。函館市内のとあるラーメン屋の駐車場にあるんですが、一体何を訴えたいのかわかりません。親切なんでしょうけど、あまりにも我々客を信用していないような気がします。見ただけで行き止まりってのはわかるんですが。たぶん、夜間...
0
おもしろ画像

観光都市函館

これからの社会で必要な事とはなんでしょう。いろいろあるとは思いますが、今日、皆さんに問いかける問題は、ズバリ、『国際化』です。インターナショナル、グローバル、国際理解・・・。いろいろ叫ばれている中、この道南にも当然至極国際化の波は押し寄せて...
0
おもしろ画像

ビバ!厚沢部町

厚沢部町は自然が豊かで素敵な町です。名産のメークィーンは甘く、おいしい。厚沢部の農家の方々の愛情や情熱が伝わってきます。そう。愛情と情熱の町、厚沢部(あっさぶ)。そりゃもう、めちゃめちゃ情熱的ですよ、厚沢部(あっさぶ)。落部(おとしべ:八雲...
0
おもしろ画像

注意と言われても

北海道といえば様々な動物の宝庫でもありますね。以前、道東を旅行した時には道端に鹿がわんさかいてびびったものです。そういえば、北海道土産として『熊出没注意』なんていうロゴのものも、一世を風靡しましたね。でも、これはどうだろう。車で出会うならそ...
0