中2の頃、夜中に目を覚ましたら、

『14日の土曜日』というC級ホラーをやってたのを思い出しました。

友北@です。

今日はイッパイ酒引っかけてたんですが、

カウンタ回りが予想以上だったモンで、

今から更新します。

ま、

今からじゃどっちにしても今日訪れた方に対しては、

責任取れてないんですが・・・。

明日も見てね。

さて、

珍遊記です。

八雲町落部(おとしべ)から

厚沢部(あっさぶ)町に向かう

道道67号線をひた走る友北一家。

途中にはおすすめ温泉に登場する

『ニューパシフィック温泉』『銀婚湯』があります。

どちらもおすすめなので、

機会があったら是非浸かってほしいものです。

さて、

熊の標識とマムシの標識(笑)を超え、

やがて、なかなか面白い褶曲が見られる崖(露頭)を発見。

褶曲

崖
だんだんと地層が縦になってきています。

ここまではっきり見える場所はなかなかないかもしれませんね。

と、

ちょっぴり地域情報サイトっぽいところをアピールし、

厚沢部町へ。

http://www.town.assabu.hokkaido.jp/default.htm

厚沢部町は自然が豊かで素敵な町です。

名産のメークィーンは甘く、おいしい。

厚沢部の

農家の方々の愛情や情熱

伝わってきます。

そう。

愛情と情熱の町、

厚沢部(あっさぶ)。

そりゃもう、めちゃめちゃ情熱的ですよ、

厚沢部(あっさぶ)。

落部(おとしべ)から来た我々を、

最大限の礼儀で迎えてくれましたよ。

やりますね、厚沢部(あっさぶ)。

あっさぶ

なんて高度な!!

厚沢部(あっさぶ)

だけでなく、

隣町の落部(おとしべ)

まで!!

と、

実はこのサイト立ち上げ当所から紹介したくてうずうずしてたんですが、

最近になってとなりに新たな看板が設置されちゃったんですよ。

見たところ、工事したてなんですがね。

あっさぶー

ア~ンバラ~ンス!!

まさか・・・。

厚沢部町さん!

古い看板(コレ↓)を取り壊すつもりじゃないでしょうね!

あっさぶう

いいですか、二つの地名を網羅した素晴らしいダジャレ交通標語があってこその

英知!

あのモダンな看板のとなりにどーんと置き続ける事こそ

勇気!!

そして、この看板を設置するまでに紆余曲折を経て数多の困難を乗り越えたであろう青年会議所の方々の

情熱!!!

たのむからいつまでもこの凸凹コンビをみんなに見せ続けてくださいね。

あんまり同意してもらえないと思いますが、この並び方、最近のB’zみたい・・・。