 函館・道南の歴史・伝説
            函館・道南の歴史・伝説    夜泣き石:函館市
        函館山中腹にある自然石。もとは頂上にあったものだが、明治32(1899)年に山の要塞化のため小さくしてここへ下げたという。昔、悪人に殺された母子が大きな石の下に埋められ、毎晩泣き声が聞こえたので、日持上人というお坊さんが供養し、それからは泣...      
                        
     函館・道南の歴史・伝説
            函館・道南の歴史・伝説     函館・道南の歴史・伝説
            函館・道南の歴史・伝説     函館・道南の歴史・伝説
            函館・道南の歴史・伝説     函館・道南の歴史・伝説
            函館・道南の歴史・伝説     函館・道南の歴史・伝説
            函館・道南の歴史・伝説     函館・道南の歴史・伝説
            函館・道南の歴史・伝説     函館・道南の歴史・伝説
            函館・道南の歴史・伝説     函館・道南の歴史・伝説
            函館・道南の歴史・伝説     函館・道南の歴史・伝説
            函館・道南の歴史・伝説     函館・道南の歴史・伝説
            函館・道南の歴史・伝説