函館どつく 865番進水式
Super Handy 32(載貨重量32,000トンばら積み貨物船)第865番船の進水式を見に行ってきました。 洗濯...
Super Handy 32(載貨重量32,000トンばら積み貨物船)第865番船の進水式を見に行ってきました。 洗濯...
数年前に一度訪れたことがありまして、その時は見事にカメラを忘れていっておりましてね。...
久々に満開の五稜郭をお散歩してきました。 たぶん、学生時代以来じゃないかな・・・。 子どもたちは初めて見る満開の五稜...
昨年、子どもの自由研究で函館にある北海道大学水産学部水産資料館に行ってきました。 以前知人から「大きな鯨の骨格標本があ...
旧戸井町にある丸山の頂上付近に、昔から「丸山龍神宮」という小さな祠がある。山で働く林業者などには「山の神」として、ふもとの町・戸井の...
道道41号線、通称「日浦洞門」は、1929(昭和4)年に開通した手掘りのトンネル群です。 「道南建設二世会のホームページ」様により...
幸坂上部の急斜面に建つ旧ロシア領事館は、明治43(1910)年に建造され、昭和19(1944)年まで使用されていました。2階建てで地...
正保元(1644)年に伊勢から僧円竜が本尊である弥陀木像を持参して渡来、現在の亀田八幡宮付近に阿弥陀庵を建てたのが始まりの、浄土宗の...
箱館戦争の後、新政府軍死者の慰霊祭が行われ、その際造営された招魂社がはじまり。元は函館招魂社といい、昭和11(1939)年に現在の名...
箱館戦争に関するいくつかの史跡をまとめました。 東照宮の手水石 東照宮は箱館戦争当時、現在の神山神社の場所にありました。 旧幕府軍の...