東前温泉しんわの湯:北斗市
オーナーが新鮮なお湯にこだわって作った温泉で、湯量が不足したときに周囲から循環方式を勧められたが、こだわりを貫き新しい温泉を掘り当てた経緯が...
オーナーが新鮮なお湯にこだわって作った温泉で、湯量が不足したときに周囲から循環方式を勧められたが、こだわりを貫き新しい温泉を掘り当てた経緯が...
冷泉ですが、飲用はできませんのでご注意ください。 湯の沢の冷泉は古くから知られていたようです。安政五(1857)年に開拓された地域の一...
茂辺地川の中流にある、オートキャンプ施設です。 特筆すべきは、その料金が無料ということ!オートキャンプは35サイトありますし、それ以外の芝...
北斗市矢不来にあった、中世の館跡で国指定文化財です。 大館と小館の2つにわかれ、主要部の大館には現在矢不来天満宮があります。 その北...
法亀寺は北斗市(旧大野町)日蓮宗実業寺の末寺です。 1849(嘉永2)大野村東下村に法亀庵として建てられ、その後法亀寺に改称し、1889(...
松前藩が蝦夷地防衛の強化を狙って、安政2年(1855)に築いた陣屋の跡地で、国指定史跡となっています。 この陣屋は四陵の星型をしており...
大野町・文月神社境内にある杉は、樹径150cm、樹高27m、推定樹齢340年といわれる巨木です。北海道の記念保護樹木に指定されています。 ...
明治元年(1868)新政府軍に勝利した榎本政権が五稜郭に樹立されました。 奪還を目指す新政府軍が、江差方面から上陸し函館へ攻めてくるこ...
この滝までの道は、近年整備されました。国道277号線の看板(駐車場)より、大野川にかかる赤い吊橋を渡り、30分ほど歩くと桧沢の滝に到着します...
旧大野町市街地から2kmほど離れた場所にある、公園です。 農業用の沼を養鯉場や水田かんがい用の沼に整備した、中村長八郎さんの「八郎」を...