八郎沼
旧大野町市街地から2kmほど離れた場所にある、公園です。 農業用の沼を養鯉場や水田かんがい用の沼に整備した、中村長八郎さんの「八郎」を...
旧大野町市街地から2kmほど離れた場所にある、公園です。 農業用の沼を養鯉場や水田かんがい用の沼に整備した、中村長八郎さんの「八郎」を...
正式名称は「厳律シトー会 灯台の聖母トラピスト修道院」といい、日本で最初に建てられた修道院です。 明治29年(1896年)にフランスか...
きじひき高原へ至る道路の途中に分岐がある、森林公園です。 野鳥や林を観察できる樹林観察塔や、芝生のお遊びスペースが無料で楽しめます。複...
滝の幅7メートル、高さ12メートル。 安政元年(1854年)に、国道227号線の開削に挑んだ有志が、中山峠を挟んで東と西から工事を始め...
キャンプ場がある、大野平野が一望できる高原。ドライブだけでも楽しめます。 パノラマ眺望台からは横津岳から大沼公園、駒ケ岳とパノラマの風...
農業用水供給用の上磯ダム周辺に整備されている公園です。 ここではキャンプが無料で楽しめます。しかも、ログハウスの綺麗な水洗トイレ(車椅...
戸切地(へきりち)川の上流の森の中に、釜の仙境があります。 切り立った崖の渓谷の底から、こんこんと清水が湧いている様子から、釜と名づけられ...
明治元年(1868)、箱館戦争の際、今の峠下から五稜郭へ向かおうとする榎本軍大鳥圭介部隊と、阻もうとする官軍藩兵とが、旧大野町市渡で遭遇戦と...
北斗市郷土資料館は、旧大野町公民館を利用して1981(昭和56)年に開設され、町内外から寄贈された農具、民具、戦争資料などを中心に、...
旧大野町市街地の大野川沿いに、ソメイヨシノを中心としたおよそ100本ほどの桜並木があります。 道の両側が樹齢50年程の桜に覆われ、満開...