龍雲院
1625(寛永2)年に開かれた曹洞宗の寺院で、箱館戦争の戦火を免れたので本堂は松前の寺院の中で最古のもの。本堂と庫裏は1842(天保13)年...
1625(寛永2)年に開かれた曹洞宗の寺院で、箱館戦争の戦火を免れたので本堂は松前の寺院の中で最古のもの。本堂と庫裏は1842(天保13)年...
松前城は福山城とも呼ばれる、最後に築城された日本式の城郭です。 もともと松前には大館がありましたが、初代藩主松前慶広が現在の地に160...
寺伝によると、1533(天文2)年に建立された浄土宗の寺院です。 3度火災にあっていますが、1760(宝暦10)年建立の仁王門、1847(...
法亀寺は北斗市(旧大野町)日蓮宗実業寺の末寺です。 1849(嘉永2)大野村東下村に法亀庵として建てられ、その後法亀寺に改称し、1889(...
松前藩が蝦夷地防衛の強化を狙って、安政2年(1855)に築いた陣屋の跡地で、国指定史跡となっています。 この陣屋は四陵の星型をしており...
旧大野町市街地から2kmほど離れた場所にある、公園です。 農業用の沼を養鯉場や水田かんがい用の沼に整備した、中村長八郎さんの「八郎」を...
旧大野町市街地の大野川沿いに、ソメイヨシノを中心としたおよそ100本ほどの桜並木があります。 道の両側が樹齢50年程の桜に覆われ、満開...
特別史跡五稜郭 五稜郭公園は、特別史跡としてだけではなく、函館有数の桜の名所でもあります。 ここには、ソメイヨシノを中心に、カンザン(関...
安山岩の柱状節理で、正六角形の岩肌が重なり、奇妙な地層を作り出している岬です。 岩肌がマグロのうろこのように見えることや、岬の...