2017年GW函館・道南方面イベント情報まとめ
2017年GW函館・道南方面イベント情報まとめ
2017年GW函館・道南方面イベント情報まとめ
遅ればせながら、木古内町の道の駅「みそぎの郷 きこない」へ行ってきました! 入口近くにキーコちゃんのポストがあって、か...
第180回寒中みそぎ祭りが、去る1月13~15日に行われました。17歳~22歳の若者が、昼夜を問わず厳寒の海で水垢離をし、御神体を清...
今から200年ほど前、札苅の山奥・百合子沢で地割れが出来て、そこからバラバラになったお地蔵様が出てきた。たまたま通りかかった村人がこれを見つ...
仲の良いアイヌの家族が住んでいた。いつものように夫と息子が漁に出たが、夕方になっても帰ってこない。二人の帰りを待っていた妻は心配して浜辺に出...
ある村人が雨の降る中、山菜採りに沼の沢まで来ると、白い着物の女性が沼のほとりに座り、髪を梳かしているのを見た。気味が悪くなり急いで村に戻ると...
かの円空が1665年頃置いていった、観世音菩薩坐像が御神体として祭られていた。しかし、漁もうまくいかず作物も取れない時期が続き、次第...
木古内町の市街地に近い海岸線にある温泉。 晴れた日は海からの陽光で浴室が光に包まれる。露天風呂はないが、浴室の前に火照った体を海風にあ...
木古内町亀川から山側に5キロほどさかのぼる。とある宗教家が昔修行の場に選んだ所。 8℃程度の冷鉱泉を温めて浴用にしている。ほんの少し濁...
この木は、地蔵堂横に立っていることから、地蔵杉と呼ばれています。 文政年間の頃、幸連の奥の百合子沢の頂上が裂け、そこから石のお地蔵様が...